働く人のための心の相談室、相談は人生の特効薬! 新潟県長岡市 Mind Studyの相談室のホームページです。 |
||||||||||||||||||||||||||
心理的な問題や悩みを援助して欲しい方、 心理検査(性格検査)を受けたい方はご予約ください。 ご予約電話番 0258-53-6016 です。 |
||||||||||||||||||||||||||
出口が見えずに苦しんでいるあなたへ | ||||||||||||||||||||||||||
ほとんどの悩みは乗り越えられるものです もっと早く話していればよかった。やっと自分らしくなりました。 |
||||||||||||||||||||||||||
人生には、自分では対処できない問題が何度か起きるものです | ||||||||||||||||||||||||||
そんなとき、誰かに聞いて欲しい、アドバイスが欲しいと、痛切に感じます。 しかし、多くの人は、そこでふと立ち止まってしまいます。 相談したいのだけれども、その相手がいなかったり、いても本当にその人に相談してよいものかどうか、迷ってしまうものです。 誰にでも話してよいものだったら、事は簡単です。話しさえすれば気持ちが晴れたり、落ち着いたりするような問題でも同じです。 その程度の問題は、もともと自分ひとりでも十分に解決できることができる、あえて相談する必要のない問題であるからです。 しかし、本当に困ったときは、そうはいきません。 自分ひとりではどうしても解決策が見つけられないときは、誰かにすがりつきたい、心からそう思うものです。 だからこそ、その相談は、誰でもいいというものではなくなるのです。 それに、相談するときは、どうしてもありのままの自分をさらけ出すことになります。 隠したいところを隠していては、正確に状況を伝えることができないからです。 そのこともまた、相談相手の候補を減らす原因になります。そんなことが重なって、どうしたものかと、あれこれちゅうちょしているうちに、問題はだんだん大きくなっていきます。 そこで、ついに相談相手を見つけるのが面倒になり、自信はなくても、結局は自分で考えて決めてしまったりします。 命の次に大事なことは、相談できる人を持つことである。 「相談」、私たちは、何気なくこの言葉を使いますが、この「相談」という言葉には、人生の全てが変ってしまうほどの重さが含まれているのです。 ツキは人からもらうもの。運は自分でつかむもの。ツキは誰でもが持っています。 |
||||||||||||||||||||||||||
人は多くの悩みを持ちますが、その悩みのほとんどは、実はその人が絶えられるように与えられているのです | ||||||||||||||||||||||||||
なぜなら、その悩みの根源は、自分自身で作ったものにほかならないからです。 自分を粗末にしている人は、現実からも逃げています。 何か悪いことが起こると「悪いのはあの人で、私ではない」「あんなことが起きなければ」と他人や環境のせいにします。そうして、苦しさから逃れるのです。 悩みの解決を避けている人は、いつかはどうにもならない状況に、自らを追い込んでしまいます。 その逆に、悩みに積極的に立ち向かって行く人は、どんな激しい状況に置かれていても、いつのまにかしっかりと未知を切り拓いてしまいます。 「悩みを克服することによって、人も強くなり、真実の姿をも見られる」と言われているのは、そのことです。 自分の考えをしっかりと整理し、具体的にはどうしたいかを決めないかぎり、大きな悩みが小さくなることはありません。 悩みというものは放っておけば、いつかなくなってしまうというものではありません。 大きな悩みには、積極的に立ち向かうしかないのです。そうしないかぎり、悩みから抜け出すことはできないということに、一刻も早く気づくべきです。 悩みはすべての人が抱え、生きている限り絶えず続くものです。しかし、その悩みによって人は成長し、生きる喜びを感じるのです。 悩みは自己認識を深めるまたとない機会でもあります。 自分だけに通用する世界観で、独善的、利己的に悩みに対処すると、かえって悩みを大きくしてしまうことがあります。 そのような人は問題が起きると、精神的に参ってしまうのです。 |
||||||||||||||||||||||||||
困難や問題に直面したとき、「私はできない」と思ってしまえば、もうそれでおしまいです | ||||||||||||||||||||||||||
しかし、その時に「私はやってみる」と、とにかく言ってみると、弱い心を打ち消すことができます。 やり続ける可能性も出てきます。 ですから、困難や問題に直面した時は、まずもって「私はやってみる」と思うことです。 それが、困難や問題に直面したときの一つの知恵です。 自分の失敗や自信のなさを、「できない」とか「やれません」などの否定的な言葉で逃げないことです。 対面を重んじて、自分のできないことを正当化する言い訳は、一時の気やすめにすぎません。 不安や恐れから、自分を小さな世界に押し込めていくと、成熟した大人になる機会を失います。 人生の困難に立ち向かい、悩みや苦しみを解決することにより、人間的に成長し、立派な大人になるのです。 そのような観点から問題に立ち向かわなければ、間違った選択をすることになります。 「適齢期」を気にして、誰でもいいからと、結婚してしまうなどというのも、そのような間違いの一つです。 学校の推薦という楽な方法で、就職を選ぶことも同じです。理想とする企業、自分の夢を叶えてくれる会社に就職したいという、はっきりとした目的をもっていないと、いつしか人生の目的そのものを失うことになってしまいます。 「これでいいのだろうか」という疑念がわいたり「少し不安」だと思ったときは、親しい人と話すことです。 話すことで不安が解消したり、苦労話を聞くことで勇気が出るものです。このように相談の中には、語らいというコミュニケーションもあるからです。 |
||||||||||||||||||||||||||
自分を責める人は、自分に自信がない人です | ||||||||||||||||||||||||||
苦しみに打ちひしがれている人の多くは、「私は、やっぱり駄目だわ」「どうせ、こんな私なんだから」と、さかんに自分を責めています。 深い苦しみに苦しんでいる人は、「どうして自分ばかりが、こんなつらいことを背負わされるのだろう」と、一生懸命に自分を追いつめています。 なぜ、そのようなことをするのでしょうか。 悩みの原因が、自分でもはっきりわからないからではないでしょうか。 自分を責める人は、自分に自信がない人です。 自分に自信のない人はどれほど苦しんでいても、悩みの解決に至る有効な行動をしていないものです。 あれこれ考えて、言葉で酔いしれて、実際にはじっとしているのです。 大切なことは、事が起きたとき、「なぜ、そうなったのか」「どうしてこのような結果になったのか」と、真剣に、現実的に考えることです。 失敗しても、いつも前向きに生きている人は、自我の確立ができた立派な人なのです。 そういう人は、失敗をしたときに、その原因を冷静に追求し、突き止めてしまいます。 そうして、的確な解決策を考え、努力を重ねます。 いつも過去に執着している人は、解決する能力が備わっていません。 「もし、・・・・だったら」と、いつも過去に未練を残しているから、前に進めないのです。 大きく羽ばたくには、過去に未練や執着を残さないことです。 迷いはこうした執着や未練が生み出すのです。 大事なことは「起きてしまったこと」を認めることです。 認めることで、もう解決の道に向かっているのです。 認めるとは、事実を受け入れることです。 そうすることで、いままでの自分の行動が明確に見えてきます。 今の本質がなんであるか、何のための苦しみであるか、もう一度考えることです。 |
||||||||||||||||||||||||||
■ 相談の目的 |
||||||||||||||||||||||||||
カウンセリングに対して多くの人が関心を寄せているにも関わらず、それがどんなことなのか理解している人は少ないでしょう。 多くの人は、心の問題について相談すれば、すぐさまカウンセラーから最良の答えが返ってくると思っていないだろうか。 カウンセリングとはそのような性格のものではない。 相談者に合せた個別的な援助である。 一般に、産業カウンセラーとか、何々カウンセラーという言葉が用いられていますが、大体、カウンセラーと言った場合、心理相談を行うものとされている。 カウンセラー(相談員)とクライエント(依頼者)によってカウンセリング(相談)が行われることになる。 問題の課題はカウンセラーの自体の主体、目的である。 カウンセラーの主目的は「人間の理解」というところにある。 現代社会のストレスから諸問題は多くあり、心理的重圧を持った人から心の問題に対する種々の状況を聞くだけで、その人のストレスが解消できればそのカウンセリングは成功したことになる。 その時のカウンセラーはカウンセラーとして成り立つものである。 あらゆる場面に直面し、それに即応して問題を処理できる者が、基礎知識としての共通する理論とか体系というものを持たない者の中にどれほど多く存在するかということになると、はなはだ疑わしいものであり、基礎的理論や体系の重要さが計り知れないことが分かってくる。 ここに注目しなければならない。それはカウンセラーに要求されるところの豊富な経験という問題である。 心豊かに生きるとはどんなことか、精神的に充実した生き方、心理的自律とはどんなことかについて、カウンセリング(相談)を通じて考えていただきたいと思います。 カウンセリングは心理的な問題や悩み、症状などを解決するための援助方法と考えられているが、同時に心の健康を維持し、増進するための知恵を提供することにある。 自己理解、他者理解を深め、自分の問題をより深く考え、問題を解決することに取り組む場所である。 最終的にその問題に関する結論を出させることにある。 |
||||||||||||||||||||||||||
■ 相談したい問題の対象 | ||||||||||||||||||||||||||
・ 仕事の悩み(ストレス、人間関係 ) ⇒ 家庭・職場の人間関係の向上 ・ 緊張(手の震え 、吃音 ) ⇒ トラウマを軽減する方法 ・ 精神不安(いらいら 、ゆううつ感、無気力 ) ⇒ 周りの人を理解する技術 ・ 体の不調(自律神経失調) ⇒ 自律訓練法(バイオフィードバック) ・ 性格診断および性格改善 ⇒ 目標達成 |
||||||||||||||||||||||||||
うつ的思考(認知のゆがみ) | ||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
<身体の不調には背景にある「心の問題」 がある> | ||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
心の状態を変えることで心の問題の改善は期待できます | ||||||||||||||||||||||||||
心の悩み、不安や心配事などについて、問題を解決できるように援助するとともに、健康増進ができるようにお手伝いいたします。 心の健康は、自分自身でコントロールしなければなりません。 心の健康のあり方については、自分自身で認識し、自己診断し、対応の仕方(スキル)を決めなければなりません。 もしあなたがストレスに悩んでいるのであれば、まず、その原因の究明から始めなければなりません。 原因がはっきりすれば、その対応法も見つけ出すのは難しいことではありません。 現代生活ではストレスは避けることのできないものです。 その意味では、ストレスを撲滅しようと力むのではなく、仲良く付き合っていくのが賢明でしょう。 ストレスと共存し、それの持つ力を上手に利用していくことが利口なやり方です。 人間の社会でのストレスは、物理現象のひとつとしてのストレスとよく似た点もありますが、まったく同一ではありません。 物理的な刺激ばかりではなく、精神的な刺激があり、むしろこの方が強く作用しています。 ある限界内で引っ張っている限りでは、刺激をなくせば歪みは元通りになります。 大きな力で引っ張ったり、小さな力で長時間継続しますと、歪みは固定化して元に戻らなくなってしまいます。そして破裂してしまいます。 かつて航空機の大惨事を引き起こした「金属疲労」も、その現象の一つです。 人は外部からの刺激と内部からの刺激によって変化を起こします。それが歪みであり、ストレスなのです。といってもこの変化は必ずしも悪いものばかりではありません。 刺激に反応するからこそ、環境に適応できるのです。危険から逃れることもできるし、目標達成のための選択も可能となるのです。 生体には、あらゆる環境に対して一定の均衡状態を保とうとする機能があります。それをホメオスタシス(生体恒常性)ともいわれ、体を一定の状態に保つ働きのことです。 目に見えないストレスがどうやって蝕むのか? |
||||||||||||||||||||||||||
視点を変えて、今やっていることに新しい意味づけをすることは可能です | ||||||||||||||||||||||||||
コニュニケーションとは、原点から距離を超えて受領点へと、衝動あるいは粒子を押し進めるという考え及び行為のことであり、それには原点から発せられたものに対するデュプリケーション(何かを正確に再生する行為です)及び理解を受領点にもたらそうとする意図が伴なっています。 いちばん良いのはお互いに話会いながら、悩んでいる内容を詳しく伝えられ、回答側も言葉を尽くして、わからないところがなくなるまでコミュニケートすることが重要だと思っています。 また、私自身の基本姿勢として、抽象的な指針を示すだけで終わりたくないというポリシーがあります。 できる限り、「何をすべきなのか」を明確に指し示してあげたいと思います。 家族のために仕事をし、我慢しながら一生懸命に頑張ることが世間の大半でしょう。 本当にやりたいことだけできる人生なんて幻想だという人もいるでしょう。 自分の人生を生きるということは誰かと競ったり、自慢をするためだったり、または誰かのために生きることではありません。 自分が心から喜びを感じることをやっているかどうかにつきます。主体的であるか受け身であるかを確認する必要があります。 視点を変えて、今やっていることに新しい意味づけをすることは可能です。 心の裏側には隠されたコミュニケーションがあります。 誰かに何か言いたいことが言えないなど、周囲の人間関係の問題があります。 こうして不満や口にしてこれなかったことをカウンセリングで聞き出します。 仕事でミスがあった場合、自分で防げなかったことを反省して、次回はミスをしないように前向きになる人もいれば、誰かのせいにして延々と恨む人もいるでしょう。 何かの事柄が起こったとき、自ら考えて行動を起こすのか、周囲がそうするから自分もそうするのかなど、原因をどこに置くかで結果が変わってきます。 どういう意識レベルに住み慣れているか、また不完了な感情を解決することが重要なのです。 |
||||||||||||||||||||||||||
まずはお電話をください。プライバシーは厳守いたします。 | ||||||||||||||||||||||||||
●ご予約電話番号は 0258-53-6016 です。 電話がつながりましたら「相談をお願いします」とおっしゃってください。 私が出ましたら「相談したい内容」をお伝えください。 電話が留守番電話になっているときは、メッセージを入れてください。 伝言には「お名前」「お電話番号」「ご希望の日時」「相談したい内容」をお知らせください。メッセージを確認次第、折り返しご連絡いたします。 ●通常受付 : 月曜日〜金曜日 午前9:00〜午後18:00 営業時間外のご相談につきましては対応いたしますので、ご希望の日時をお知らせください。土曜日、日曜日でも相談は可能です。 ●相談料金 : 90分 5,500円(税込) お支払いは現金決済になります。 キャンセル料は基本的に頂いておりませんが、キャンセルされる時は必ず事前に電話でご連絡下さい。(留守番電話だった場合、その旨を留守録でお知らせ下さい) 無断キャンセル・当日キャンセルを頻繁に繰り返される場合は、半額のキャンセル料を頂くか、予約をお断りする事もありますのでご了承下さい。 ご理解ご協力の程宜しくお願い致します。 ●心理検査(性格検査) : 2,625円(税込) YG性格検査、S-H式レジリエンス検査を受けたい方は診断いたします。 ●相談場所 : 940-0133 新潟県長岡市巻渕3丁目2番59号 ●出張対応可能地域 : 長岡市周辺 出張対応はいたしますのでお問い合わせください。 |
||||||||||||||||||||||||||
<交通案内(アクセス)所要時間> マイカー ■関越自動車道:長岡IC〜国道8号〜351線経由40分 榎トンネルを過ぎ、(株)サテライト中越があります。大野4丁目セブンイレブンにきます。二つ目の信号を左折、岩の鼻橋T字路を右折、秋葉トンネルを過ぎ直進、出雲橋を渡り左折、刈谷田橋信号を右折、原町交差点信号を直進、200メートル先惣右衛門茶屋左折、2件目です。 ■北陸自動車道:中之島・見附IC〜県道見附・栃尾線経由30分 栃尾地区に入ったら栃尾幹部交番前(旧栃尾警察署)から栄橋を渡り、原町へ国道290号線つきあたり(原町交差点)を左折後、惣右衛門茶屋左折、2件目です。 バス 越後交通バス:JR長岡駅前発「見附経由栃尾行き」バス50分 ■栃尾車庫前(バスターミナル)から2キロ、徒歩20分 |
||||||||||||||||||||||||||
HOME | 自己紹介・役に立つリンク集 |