■ 脳は生体コンピュータ


人間の大脳の働きはコンピュータと比べて速くもなければ、正確でもありませんが、その驚くべき知的能力はもっとも進化したコンピュータでさえ足元にも及びません。


大脳内の数十億の神経細胞(ニューロン)間の(シナプスと呼ばれる)相互連絡網は、可能性として2の(10の13乗)乗にものぼる数のやり方で情報のビットを処理することができます。

最新のコンピュータをこれと同じ処理能力に近づけようとすれば、平均的な大脳よりも少なくとも1万倍は大きくしなければならないでしょう。


この莫大な処理能力の大部分は使用されないままになっています。

私たちの情報処理速度がたとえどんなに頑張ってみてもコンピュータにはかなわないことは認めるにしても、私たちの平均処理速度は、たぶん頭をフル回転したときに達成できる速度の2%以下にすぎないでしょう。


もし、平均処理速度を潜在的能力の2%からかりに4%へ改善することができたとすれば、私たちみんながどんなにか知的に天才になれるか想像できるでしょう。


■ 入力は出力に等しい

私たちの頭脳は無意識水準で働く大脳の部分がコンピュータとまったく同じ原理で作動しています。



コンピュータがデータをコンバイルし、相互に関連づけ選択して、一般に問題を解くには2つの条件が不可欠です。
(1) 入力と出力があること。(2) 情報と命令が貯蔵されていること。<この命令をプログラムと呼ぶ>


入力とは、コンピュータに挿入されたり取り込まれたりする情報のことをいいます。この情報がコード、詳しくいうと二進法コードに転換されます。

コンピュータは、同じコードで貯蔵されている命令と他の情報に従って、コード化された情報を処理しています。


コンピュータは指示された仕事を完了すると、回答をユーザーの言語に翻訳してそれを画面に表示します。これが出力として現れます。


人間の記憶が必ずしもコンピュータのもつ貯蔵された情報の検索能力ほど信頼できるものではないとしても、両者の間にはとても密接な類似性があるのです。入力、出力、及びプログラムに関して私たちの大脳と密接な類似性があります。


入力は感覚から供給される未処理のデータに始まって自分自身や他人から与えられる丹念に構成された観念に至るまであらゆる種類の情報の形成で人間の脳へ入っていきます。


この情報は単純な反射を初めとして生涯の経験から学んだ高度に洗練された思考と行動のコードに至るまでの、人間の内部に組み込まれた多種多様のプログラムによって処理されます。この処理の結果が人間の場合の「出力」になります。


無意識的水準で働いている大脳の部分には、三種類の情報貯蔵、経験貯蔵、語貯蔵および概念貯蔵があります。

語貯蔵と概念貯蔵は思考とおおいに関係しているが、経験貯蔵は関係がないと思われるかもしれません。ところが、それはまったく誤りです。


生命維持の上できわめて大切な大脳機能のある原始的水準(心拍率の自動監視や平衡修正などのことをさしています)以上の機能になると、大脳はすべての経験を思考に翻訳しなければなりません。

ほぼ2歳以後からの経験はすべてある考えを心に呼び起こします。

この意味で、思考は入力の重要な一部を構成します。


では、この生体コンピュータの出力はなんでしょう。それは習慣です。

毎日やっていることの99%は習慣的な事柄として実行されます。

どういうわけか、人は一般に習慣の語の意味を限定して、よく「習慣的事柄」として身体的行為だけに範囲を限って認めようとする傾向があります。


皮肉なことに、「彼には、・・・・・という悪い習慣がある」という言い方のほうが「彼には、・・・・・という良い習慣がある」という言い方よりも十倍以上も頻繁に使用されているように思います。私たちはまあなんと他人の欠点に目ざといことでしょう。


私は、われわれのやるあらゆることの99%は習慣的事柄として実行されると言ったけれども、これでも控えめに言ったつもりです。

そのパーセンテージはたぶん99.9%に近いというのが事実でしょう。


肯定的な態度は習慣の問題です。自信も習慣の問題です。

「熱意」「自己鍛錬」「果断な性格」「勤勉」これらはすべて習慣なのです。

これらが生体コンピュータで制御される出力です。


習慣はどのようにして形成されるのでしょうか。

生体コンピュータのなかにはプログラムがあります。

各生体コンピュータごとに違った一組のプログラムがあることは明らかです。


私の生体コンピュータに内臓されているプログラムはあなたのプログラムと同じではありません。これが、そしてこれのみが私たち一人を独自の存在にしているのです。


プログラムとはどういったものでしょうか。

それは貯蔵された一組の情報と命令のことです。


プログラミング過程、つまり、情報と命令の貯蔵過程は、誕生の瞬間から始まり、老いてしまうまで続くのです。


つまり、私たちが行う行為、私たちが導き出す結論、私たちが感じる情動、これらが出力として現れます。私たちが現在どのような人間であり、現在どういった人生の停車場に到着していて、現在、幸福なのか不幸なのかを決めるのは、すべて私たちの生体コンピュータの中にあります。


人間のあらゆる行動力は様々な思考から出た想念の集積した力によって起こされると言えます。あなたの生き方を決めて行くものは基本的には「思考」なのです。


大脳コンピュータの情報の流れ


私たちの身体ーバイオシステムを統括するコントロールタワー
が脳であるから、脳が上手く働いていれば、バイオシステムは
最高の力を発揮する。これをコンピュータシステムと比較する
と、似ているのでわかりやすい。
バイオシステム コンピュータシステム

受容器(目・耳など) 入力端末(キーボード)
CNS 中枢神経(大脳) CPU 中央演算処理システム
(コンピュータ)
効果器(手・足などの筋肉) 出力端末 
CRTディスプレイプリンター等


バイオフィードバックとは